毎日暑い日が続いていますね。人間も暑くて大変ですが、犬はもっと暑くて大変です。※猫も大変です
夏に近づくにつれ散歩の時間は朝はより早く、夜はより遅くになっていきます。今回は散歩のための早起きが必要になってきたという話を書きたいと思います。
犬にとって夏の暑さは危険
柴犬は暑さに弱いですね。あのモフモフ感はダブルコートという二段構造の被毛に由来しますが、総じてダブルコートの犬は暑さに弱く我が家の柴犬も例外ではありません。
そして犬にとって夏場のアスファルトの照り返しの暑さは人間の想像を絶するものとよく言われます。犬は背が低いためアスフォルトの熱をモロに受けるということです。それにアスファルト自体が単純に暑すぎて肉球が火傷してしまうということもあります。夏の昼間に市街で犬の散歩をしている方を見かけるとムムっと思うものです。
そのため、散歩の時間は夏場に近づくにつれ、朝はより早く、夜はより遅くとなっていきます。我が家の場合、例年だと朝はピークでできれば4時過ぎ出発の5時過ぎ帰宅、遅くても6時前に帰宅が目安になっていますね。
夜は何時というのはないですが、日が落ちて1時間ぐらい経過してから散歩にでることが多いかなと思います。日が落ちてすぐだとまだアスファルトの熱が抜けていないんですよね。そのため日が落ちてから少し時間をおいて出発することを心がけています。
柴犬は散歩しないという選択肢がない
ここまで夏の暑さ対策で散歩時間の調整が必要という話を書きました。
ただ、ここで柴犬特有の話があります。それは柴犬は基本的に朝晩の散歩をしないという選択肢がないのです。我が家の柴犬はもとよりご近所の柴犬も同様の傾向があるように思います。
雨の日なんかその傾向がよく分かるのですが、大抵雨の日の散歩中に出くわす犬友だちって柴犬しかいないんですよね。そして大体「今日は柴犬しか会ってないね」みたないな話をするのがお決まりのパターンです。
これは夏の暑い日でも同じでどんなに暑かろうと朝晩の散歩はキッチリこなすという個体が柴犬には多いんじゃないかなと思います。
そのため、柴犬を飼うならどんな環境でも朝晩の散歩をこなす覚悟と、夏場は特に朝の散歩のために早起きが必要と心得る必要があります。
まとめ
今回は夏場の散歩事情について書きました。実はもう相当に暑いですが、早起きのリズムができておらず、6時前に出発するのがやっとな状態です。
まだ、前日に雨が降ることが多かったりして6時台でもなんとかなっていますが、それでも早いとこ早起きのリズムを作って夏本番に備えなくちゃと考えています。
ぐっすり眠っている息子には心苦しいですが、目覚ましのセットと寝室のカーテンを開けておくようにして早起きのリズムを作っていく所存です。
あと、このブログを書く時間もいい加減テコ入れして夜に書くことを減らす必要があると考えています。少なくともネタだけでも昼間とか前日に決めておくようにしないと寝不足が常態化してしまいます。
■編集後記
昨日はベビーカーを親にプレゼントしてもらい早速息子を乗せてみました。
軽くて小さく折りたたむこともでき、それでいてしっかりとしたつくりでとてもいい感じでした。
カラーもストーミーブルーというカビゴンカラーでお気に入りです。
■一日一新
サイベックス オルフェオ ※ベビーカーです