PR

現場を見ていないのは怖いなと思った話

考えたこと

今日は中学生から利用しているオルソケラトロジー(寝ているときにコンタクトをつけて、昼間は裸眼で過ごすというもの)の定期健診で眼科へ行ってきました。


そしたら、15時に予約したのにキッチリ1時間待たされてのご案内。


そこで考えたことをブログにしたためておこうと思います。

1時間待たされてイライラ

今日は数ヵ月置きに通っているオルソの定期健診でした。


いつもは16時以降に予約していますが、今日はなんとなく1時間早めて15時に予約をしていました。


そしたら、それも良くなかったのか受付後、いっこうに名前を呼んでもらえません。


明らかにわたしより後にいらした方(中には予約なしの方も)が先に名前を呼ばれるので、「おかしいぞ」と不振に思いつつ。


本当はそのタイミングで確認をとればよかったのですが、静かな院内でなんとなく今日はしり込みしてしまい延々と大人しく待ち続けました。


結果的にわたしの名前が呼ばれたのはちょうど受付後1時間が経過した16時。


名前を呼んでくれた担当のスタッフの方は軽く謝ってくれましたが、どうも腹の虫がおさまりません。


極めつけは、同じオルソの定期健診で16時に予約していたのか、16時前にいらした学生の方がわたしと同じタイミングで検査を受ける始末。


隣で一緒に視力検査を受けるその方の声を聞いてまたイライラ。


心の中で「どういうこっちゃい」と叫んでおりました。


「寛容でいたい」、「冷静になれ」と思いつつ、不満をしっかりと態度に出しつつ検査を受けました。


検査後は、いつも通り先生の診察を受けましたが、当然のように先生の謝罪は一切なし(この先生はそういう方)。


視力検査の結果が悪いからと2週間後にまた来てくれと仰るので「1時間待たなくてよければ行きますよ」と嫌味を言うのが精一杯なわたし(当然に先生はスルー)。


そのあと、担当してくれたスタッフの方がもう一度「本当に申し訳ない」と謝ってくれましたが、そしたらどうしても感情が抑えられずに、「スタッフさんが悪いわけじゃないけど、あり得ないですよね」とか言ってしまいました。


どうもそのスタッフさん曰く、「伝達ミス」でわたしの案内はできなかったとのことです。


要は、受付したのにわたしは来たことになっていなかったのかなと。


この眼科は中学生の頃から通っていて、スタッフの方の連携が上手くいっていないというのはずっと感じていたのでそりゃこういうこともあるよねと思いましたが。


でもやっぱりイライラする眼科でのひと時でした。

先生も少しは待合室(現場)を見てみればいいのに

今回の件、とにかくイライラしたのですが、それと同時にあの先生は普段の待合室や検査室がどうなっているか、またスタッフの方がどう働いているか少しは見る機会はあるのだろうかと思いました。


恐らく、あの先生は診察室(カーテンで仕切られている)か手術室くらいしか普段からいないのだと思います。


なので、待合室でみんなイライラしていることや、スタッフ同士の連携がとれていないこと、たぶんお局さん的な方が足を引っ張ていること、そういったことに気付かないのかなと。


先生も診察や手術ばかりでなく(それも「現場」という認識ができると思いますが)、待合室や検査室といった「現場」も見たらいいのになと思います。


こっちの「現場」もしっかりと見て、向き合えれば少しはこの医院もよくなるのにと思うのですが。


せっかくの先生の医院なんだから、スタッフも気持ちよく働けて、患者も気持ちよく受診できて、結果的に売上も増えて先生も儲かる、そういったところを目指したらいいのにと思うのですが。


まあ、わたしのような一患者がこんかこと考えてもせんない事ですね。

「現場」を見ていないのは怖い

今回の件、「現場」を見ていないとやっぱり怖いなと思いました。


税理士も人を雇って、いわゆる「現場」を離れるという選択もあります。


ただ、やっぱり「現場」を離れて、盲目(お客様と直接関わらなくなる)になるのはやっぱり嫌ですし、そうなってしまうのは怖いなと思います。


わたしは組織で働くのが苦手なタイプですし、人を雇うのは今のところ想像できませんので、どのみち「現場」から逃れることはできなさそうではありますが。


■編集後記
今日の眼科ですが、わたしの1時間待ちはまだかわいい方なのか、「2時間待っているのですが。。」と仰る方も。
どのタイミングから、そして本当に2時間なのか定かではありませんが。
また、車いすの方でヘルパーさんと一緒にいらした方も、少なくともわたしと同じ1時間は待合室でじっと待っていました。
特にこの車いすの方なんかはササっとやることやって返してあげればいいのにと思ったりしました。
本当、本気でどうにかすればいいのにと思うのですが。
これでも患者が来るからいいということでしょうかね。
わたしはオルソが終わったら、別の眼科に移籍しようかなと思います。

■一日一新
UCC ゴールドスペシャル コーヒーバッグ 水淹れアイスコーヒー 4袋